かんなむらたのブログ

行きたいときに行きたいとこへ。見たいときに見たい景色を。会いたいときに会いたい人に。常識に屈しない新卒1年目の新入社員。

成功は思考停止しないことだと思う。

 

 

こんばんは、とても充実したおうち時間過ごしました(^^)

村田 夏菜(かんな)です。

昼まで寝てるのには変わりないですが、

起きてからというものとても活動的でした🥳

掃除、トレーニング、料理、作業🖖🏾

 

f:id:kannam__style:20200517203314j:image

混ぜて、いろんなものを置いただけの雑な朝ごはん🌱

 

 

 

そんな今日は、昨日の続き。

考えることをやめない。って話をします。

 

 

私は社会人になってから1ヶ月半ですが、

毎日疑問だらけです。

そしてその疑問は、先輩に聞けばきっと

一瞬で解決します。

 

だけど、いきなり聞くのではなく、

自分で調べたり考えたりして、

まずは自分なりの答えを出していく。

って話を昨日、一昨日のブログでしました。

 

この理由は2つあって、

①先に答えを聞くと考えなくなるから

②先輩の時間を奪うことになるから

と述べました。

 

昨日先に②の話をしてしまったので、

今日は①先に答えを聞くと考えなくなるからを。笑笑

 


社会人デビューして1ヶ月半が経ちました。

最初の1ヶ月は、「分からない事すら分からない」状態でした。

 

何もかもが分からなくて、

何が分からないのかが分からず、

なにが理解できてないのかも分からない状態というのが、社会人1ヶ月目の感想です。

 

しかし、1ヶ月半が経った今、

「分からない事が分かる」ようになりました。

とても大きな進歩です。

 

疑問というものは、ある程度理解をしなければ湧いてこないと思うからです。

 

「なぜこうなんだろう?」

「これは何のためにやるんだろう?」

「これはどうなっているんだろう?」

 

そんな疑問が湧くようになりました。

その、「これ」や「何」が分かるようになったことは大きな成長で、とても嬉しくて、ワクワクします。

 

そして、この状態になってくると、

どんどん疑問が生まれます。

知りたい欲も出てきます。

 

その疑問というのは、先輩に聞けば一瞬で解決できることですが、

まずは自分で考えてみて解決するよう努めています。

 

なぜかというと、

①先に答えを聞くと考えなくなるからです。

 

もうそのままです。思考が止まる。

自分なりの考えを持てなくなります。

 

勉強でもそう。

先に答えを見ることはしません。

問題を解く意味がなくなります。

 

疑問が生まれたら、まず自分なりの答えを整理します。

または、調べてみます。

そうやって、仮説を立てます。

 

「なぜこうなるんだろうか?」と問いを立て、

「きっとこうなるだろう」と仮説を立てる。

そして、答えを探す検証を行う。

 

仮説と検証は永遠に繰り返します。

考える事はやめません。

 

たくさん考えて、

あーでもない、こーでもないと、

仮説と検証を繰り返し、

試行錯誤を繰り返す。

 

そうしたらいつか、良いことあると思うんです。

そういたらいつか、成功できると思うんです。

 

だから私は考える事はやめません😊😊

 

 

本業の仕事はもちろんのこと、

週末インストラクターの私はどうやったらお客さんに喜んでもらえるか。ずっとずっと考えてます。

 

そしてオンラインレッスンのサービスを来週から始めることにしました。

 

f:id:kannam__style:20200517204938j:image

 

pay.unius.studio

 

5/23(土)16:00~16:30

【初級】ボクササイズで脂肪燃焼!

 

また明日書きますね。

 

 

最後まで読んでくれてありがとう。

今日も一日お疲れ様。

 

 愛してる。